忍者ブログ

ゲーパソライフ

ゲーミングパソコンと家庭用ゲームやネトゲ、フィギュア等の紹介。ガンダムブレイカーとかいうマニアックなゲームもやってたりします。

   
カテゴリー「その他雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「#アマゾンポチ」で返信!商品をカートにダイレクトシュートwwwwTwitterのAmazon面白連携機能が意外と面白い


Twitterに、Amazon.co.jpと連携する新機能「Amazon ソーシャルカート」が追加
Amazon.co.jpの商品リンクがあるツイートに、ハッシュタグ「#アマゾンポチ」を付けて返信すると、商品が自動的にカートに追加されるという機能。
海外向けでは
すでにスタートしていたサービスの日本版らしいです。

試しにAmazonの商品をツイートして自分にリプライ。
その際「#アマゾンポチ」を返信して内容をリプライすると…


アマゾン

Amazonソーシャルカート認証済みアカウント

@MyAmazonJP
さんから返信が。指示に従って連携アプリを認証すると…

以下の様にカートに追加するか専用ページに出ます。
ちなみに#アマゾンポチから自動的に商品を買うわけではなくあくまで
この機能はTwitter上での「後で買う」にあたり、ハッシュタグを付けて@返信しただけで商品が購入される事はありません。
となっています。
なので#アマゾンポチをしたからと強制的に買わせる機能ではありませんので安心。


この機能も恐らく今後拡大化されていくであろう個人のクリエイターや中小企業が参入してきた場合のオープンなやり取りができるようにと工夫されているんでしょうね。
ツイッターの返信から「買うよ!」って意識表示があるだけでも作り手としちゃ嬉しいですからね。
こういうのは地味に嬉しいと思いますし。

拍手[0回]

PR

日本発!アニメ・漫画・ホビーなどの公式最新情報を海外へまとめて配信!ニュースメディア 「Character JAPAN」ついに登場!

これは凄い!素晴らしい!
日本のコンテンツがよりスムーズに世界へ拡散出来るって事は
それだけ浸透しやすくなってきたって事でもあるんですよね。

今までの問題はそのサブカルチャーが言葉の壁や国による慣習で
なかなか周知されなかったり、製品ではなく海賊版の氾濫で商売
として成り立ちにくかったりしたのかもしれないですけど。


逆に何処の誰がどの会社が作ってる商品であるか情報が行き渡れ
ば模造品やコピーで本来得られるべき利益が流れなかった物が
正当に制作会社へと行き渡るようになるんじゃないかと。

そもそも海賊品とは知らない人だって多分隣国にはいる可能性…

こういった情報発信がメジャーになって日本の製品が伝統工芸の
ように評価されていけばいいなー。

【moeyo.comさんのプレスリリース紹介記事】

拍手[0回]

ドスパラ GALLERIA ブレイドアンドソウル ゲーム内アイテム付属の推奨PC 販売開始

GALLERIA ブレイドアンドソウル 推奨PC

blade&soul推奨スペック
推奨されるPCの性能表。これ以下でも動くけど動作保証外ですよ~って扱い。
逆にこの表にあるパーツや構成以上の性能が出せるパソコン環境であればより
綺麗に滑らかに、作り込まれたゲームの世界に没入できるようになります。

ようやく日本サービス開始となるわけですが・・・・

ブレイドアンドソウル
013 (2)
気になる利用料金は
『レベル15までは無料でプレイが可能。それ以降は月額課金が必要となる。』
・・・んっ?モンハンみたいな課金形式だな。
ブレイドアンドソウルスケジュール

で、月額いくらなんだろ?(・ω・` まぁプレイはするつもりだけどさ。
ブレイドアンドソウル プレミアムキット 初回版ブレイドアンドソウル プレミアムキット 初回版
(2014/05/09)
Windows

商品詳細を見る

ブレイドアンドソウル スタンダードキット 初回版ブレイドアンドソウル スタンダードキット 初回版
(2014/05/09)
Windows

商品詳細を見る

拍手[0回]

コミケでのニセ貨幣、韓国通貨等

コミケでこんなの出回ってるみたいですねー。
参加サークルさんは気をつけてね~。

一部旧札との誤認も出てるみたいですが、まずは透かしから見るといいのかも?
wiki上でもホログラフが導入されたのは2004年(平成16年)8月13日なので意外と近年。
まぁ、10年は経ったから現存は少ないかもしれない。(2004年(平成16年)8月13日)
WS000146.jpg



↑ちなみに真偽は定かじゃありませんがツイッターで出回っていたこちらは旧札の模様。





日本硬貨と酷似した韓国硬貨



過去の韓国硬貨等
http://matome.naver.jp/odai/2136050169944106201?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

冗談じゃ済まない額だし、サークルさんの首絞める事になる事も考えて欲しいモンだけどね…
転売厨も自重しろよと。




1冊!文具 お笑い 100万円 札 で 金持ち 気分? 紙幣 風 メモ帳1冊!文具 お笑い 100万円 札 で 金持ち 気分? 紙幣 風 メモ帳
()
既製品

商品詳細を見る

拍手[0回]

ちょwwwwビルドファイターズのサントラ探しに行った結果wwwww

キララさんwwwww


TVアニメ『ガンダム ビルドファイターズ』挿入歌「ガンプラ☆ワールド」TVアニメ『ガンダム ビルドファイターズ』挿入歌「ガンプラ☆ワールド」
(2013/10/28)
キララ(CV:悠木碧)

商品詳細を見る

拍手[0回]

アウトブレイク・カンパニー面白かった~・・・

BDで欲しいタイトルの一つだわー(´ω`*

アウトブレイク・カンパニー 1 初回特典:ゆーげん描き下ろしダブルコスチューム仕様ジャケット (劇中+アラビアンタイプ)&榊一郎書き下ろし/ゆーげん表紙描き下ろし短編小説1『あ うとぶれいく学園』(50ページ)付き [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 1 初回特典:ゆーげん描き下ろしダブルコスチューム仕様ジャケット (劇中+アラビアンタイプ)&榊一郎書き下ろし/ゆーげん表紙描き下ろし短編小説1『あ うとぶれいく学園』(50ページ)付き [Blu-ray]
(2013/12/18)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

アウトブレイク・カンパニー 2 (イベントチケット優先購入抽選券付) [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 2 (イベントチケット優先購入抽選券付) [Blu-ray]
(2014/01/15)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

アウトブレイク・カンパニー 3 [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 3 [Blu-ray]
(2014/02/19)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

アウトブレイク・カンパニー 4 [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 4 [Blu-ray]
(2014/03/19)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

アウトブレイク・カンパニー 5 [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 5 [Blu-ray]
(2014/04/16)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

アウトブレイク・カンパニー 6 [Blu-ray]アウトブレイク・カンパニー 6 [Blu-ray]
(2014/05/21)
花江夏樹、三森すずこ 他

商品詳細を見る

拍手[0回]

ちょっと面白そうなツイートとサイトだったので

あとでじっくり見てみようと思います。


24日で夢がかなう☆最強まんが描き方ブック 特別版 (講談社キャラクターズA)24日で夢がかなう☆最強まんが描き方ブック 特別版 (講談社キャラクターズA)
(2013/12/13)
えぬえ けい

商品詳細を見る

拍手[0回]

トップページこっそり更新

トップページの背景更新しました。
ツイッターのinsideさん記事でRT頂けた事で調子に乗りいきおいでw
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/17/60630.html
結局仕上がりまで3日程度かかったんですけど久しぶりに書き上げた感。



PC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクションPC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション
(2008/07/31)
Sony PSP

商品詳細を見る

銀河お嬢様伝説ユナ ファイナルエディション銀河お嬢様伝説ユナ ファイナルエディション
(1998/06/25)
PlayStation

商品詳細を見る

拍手[0回]

Amazon値引き対象商品検索

Amazon

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Twitter

Amazonオススメ商品

このブログ上の諸注意

当ブログではオンラインゲームに関する話題とゲーム専用パソコンについての情報を気まぐれで配信。
主にプレイの感想や初心者でも安心して遊べるかどうかの基準を『主観で』紹介しております。
その為もしそれについてご不快になられた場合はどうかご容赦下さい。
個別での対応はしておりません。
また個人のブログでありますゆえ、何かのトラブルが発生したとしても管理人は一切の関知を致しておりません。
Copyright ©  -- ゲーパソライフ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]