忍者ブログ

ゲーパソライフ

ゲーミングパソコンと家庭用ゲームやネトゲ、フィギュア等の紹介。ガンダムブレイカーとかいうマニアックなゲームもやってたりします。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GeforceGTX600版以降のグラボなら手軽にゲーム配信ができるらしいぞ


しかも低遅延でPCへの負荷も凄い少なくて済む…らしい
(管理人のグラボはGTX560Tiの為非対応でした…)
仕組みとしてはGeforce GTX600番台移行のグラフィックスドライバーでShadowPlayに
最適化されていれば
『GPUを利用してキャプチャーしながらのゲームプレイが快適に行える』
というもの。
そもそもゲームプレイのリアルタイム配信というのはCPUとメインメモリ(あとHDD)を
利用して映像配信を行う為マルチコア搭載のパソコンでそれなりの性能が必要でした。
この仕組みであれば配信に関してはGPUでまかなえるのでキャプチャーしながらの配信
はCPUの性能に依存しない方式も出来そうなんですよね。
管理人もその内グラボを更新する事になったらチャレンジしてみたいと思っています。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

Amazon値引き対象商品検索

Amazon

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Twitter

Amazonオススメ商品

このブログ上の諸注意

当ブログではオンラインゲームに関する話題とゲーム専用パソコンについての情報を気まぐれで配信。
主にプレイの感想や初心者でも安心して遊べるかどうかの基準を『主観で』紹介しております。
その為もしそれについてご不快になられた場合はどうかご容赦下さい。
個別での対応はしておりません。
また個人のブログでありますゆえ、何かのトラブルが発生したとしても管理人は一切の関知を致しておりません。
Copyright ©  -- ゲーパソライフ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]