忍者ブログ

ゲーパソライフ

ゲーミングパソコンと家庭用ゲームやネトゲ、フィギュア等の紹介。ガンダムブレイカーとかいうマニアックなゲームもやってたりします。

   
カテゴリー「その他雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トントンと包丁の音

うわ。この話色々怖いっ

314 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/30(月) 02:04:59 ID:IAu44lWi 日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音、台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビをつけて携帯を見ると一昨日妻に内緒で行ったコンパで番号を 教えてもらった女性から着信履歴があった。 寝巻きのポケットに携帯を入れて台所を横切ってトイレに急いだ。 小声でその女性と何でも無い会話をして...
トントンと包丁の音

拍手[0回]

PR

【PSO2】Σ!>(。╹ω╹。)ピコーン 思いついた!【in池袋ビックカメラ】



ふっしぎな ふっしぎな なっべりうすー♪(。=ω=。)

きーたはとーうどで みなみはしんりーん♪(。・A・。)

たーかくういてる ふゆーたいりーく♪(。°ω°。)

な~っべ なっべなべ なっべりっうすっ♪(。。)クワッ


・・・お目汚し失礼・・・

拍手[0回]

PSO2:大型アップデート第1弾・前編「新たなる力」

ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
(2012/09/13)
Windows

商品詳細を見る


↑やばい!シャトかわいい n(’ワ’*n
WS000347.jpg


PSO2



新武器とPAはモリモリ実装されるみたいですね。

新職に関しては二次職的扱いっぽいですなあ。

今やってる人達はほとんどカンスト組だろうけどw

新規参入者が先にやってる人に追い付くのはそこまで
難しくないゲームだから「今は」まだ安心だし。

PSO2をこれから始める人には

・積極的にマルチパーティーに参加する事
・緊急クエストでマルチ集団に混ざって稼ぐ
・チームに入るも良し、野良でわいわいやるもよし
・フレンドと時間が合わなくてもフレンドパートナー等のAIを活用しよう

とだけは言っておきますね。
レア?・・・あんなのいつもマグロです・・・(TAT

とにかく面白いネトゲに仕上がりつつありますから今後も面白い
ゲームになっていっていくれればいいですね~。
リサ「とても楽しいですよぉ~」

余談ですがニコニコでDiva-Fのノーミス直撮りが凄かったw

拍手[0回]

トラックバックテーマ 第1499回「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」

映画になると迫力全面押しなアクション物の洋画が多いですね。
邦画だとホロリとさせられる作品多いので人と一緒にはなかなか…w

つっても一緒に行く人もなかなかいないのであっても一人映画…

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」です!加瀬は、映画は映画館で観るより家でゆっくり楽しむ派です!今加瀬の中で映画ブームが到来しており、毎週2本以上は観るようになりました。好きな映画のジャンルは、色々あるのですが、その中でも戦争映画が好きです!最近、【プライベート・ライアン】と【シン・レッド・ライン】を鑑賞しました。どちら...
トラックバックテーマ 第1499回「どんなジャンルの映画を観る事が多い?」

拍手[0回]

ゲーパソライフのテンプレートデザイン改修完了。

先日より告知をしておりましたブログのデザイン改修完了しました。

OreappDroidさんのテンプレートを基にゲーパソライフのイメージカラーとする白と青系統へカスタム。

背景イラストはまだ作ってない(or作らないかもしれない)ので白地で見やすくしてます。

文字拡大プラグインは導入予定でしたがなぜか記事の文字の大きさがあんまり変化しないので今回は諦めました。

レイアウトを崩さない程度に部分調整も今後行います。

拍手[0回]

【一応告知】近日中にブログのデザインを変更します。

暫くはこのデザインのままですが、今月中を目途に見易いレイアウトに調整します。
基本的にPCで見る方々のみと携帯は携帯専用のテンプレになっていますもんね。

現行はA4を想定した3カラムでしたが改修後の予定では一般的なPCモニタの
解像度とされる1280*1024~1920*1080あたりを想定した造りに変える予定。
文字の大きさも少し大きくか、サイズ調整プラグインあたりを考えてます。

拍手[0回]

PSO2オープンベータ開始



Streaming live video by Ustream
若干出遅れましたがついでに配信もやってみてます。
CBから参加してますがまだまだ伸びシロも多いこの作品。
様々なサービスや商品展開も予定されていますので本当期待の大きな作品になりますね。
現在利用のグラフィックスはこちら。最大設定で配信しつつ遊んでも60fps以上維持。
MSI NVIDIA GeForce  GTX560 Ti 搭載ビデオカード (PCIe対応)   N560GTX-Ti Twin Frozr II OC V2MSI NVIDIA GeForce GTX560 Ti 搭載ビデオカード (PCIe対応) N560GTX-Ti Twin Frozr II OC V2
()
MSI

商品詳細を見る

値段もそこそこでかなりの安定性を誇ります。
過去記事にも紹介してますがコレ超えるバランスの良いボードはなかなか出てきませんね。

拍手[0回]

【ドラゴンズドグマ】既出?クリア後の飽きない為の工夫



Live video by Ustream

ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
(2012/05/24)
PlayStation 3

商品詳細を見る


※注意:LV20のキャラにLV60のキャラが装備プレゼントは普通にできました。
    しかしLV120のセーブデータを使ってLV20のキャラにやってみた所
    全て小石にされてます…

ドラゴンズドグマは2周目以降
強くてニューゲームで遊べますが
弱くてニューゲームという機能が
現状実装されていません。
恐らく実装すらされないと思いますが…

そこでクリア済みのメインアカウントとサブアカウントを
交互に使って装備品をやりとりしてみました。
本来は他プレイヤーのメインポーンに送る為の装備プレゼント機能となりますが…
事前打ち合わせでもない限り欲しい物を貰えるわけじゃないですからw

要は『メインで装備集めてサブで好きな装備使って遊ぶ』って事。
ドラドグ自体はLVが戦っていると勝手に上がっちゃうのとLV99とかのカンストがありません。
100越えるとほとんどの終盤大型ボスであっても瞬殺できます。
弱い武器であっても互角かそれ以上のステーアスがあります。

じゃあニューゲームやり直せばいいじゃん?って事ですがそうなると
せっかく集めた武器やお気に入りの防具が使えない。
使えても俺TUEEEEしかできない。

そんな状況に陥ります。

前置きが長かったですがそれでは手順。自分の場合はPS3。

1.メインアカウントで心置きなくプレイしてクリアする。装備を集める。
2.サブアカウントを用意する(または用意しておく)
  ※フリーメールのGmail等を利用すると簡単
3.サブアカのキャラを作ってメインポーンまで作り終える。
  欲しい装備の系統のジョブにする。宿屋でセーブ
4.メインアカに切り替えてサブアカのメイポをレンタルする。
  装備プレゼントとして1箇所につき1回のみ切り替えてリムやロストでパーティから外す。
  (装備は上書きされるので最初プレゼントしちゃった装備は消滅します)
  宿屋でセーブする。
5.メインアカに切り替えて宿屋で更新。プレゼントを受け取る。

拍手[0回]

Amazon値引き対象商品検索

Amazon

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Twitter

Amazonオススメ商品

このブログ上の諸注意

当ブログではオンラインゲームに関する話題とゲーム専用パソコンについての情報を気まぐれで配信。
主にプレイの感想や初心者でも安心して遊べるかどうかの基準を『主観で』紹介しております。
その為もしそれについてご不快になられた場合はどうかご容赦下さい。
個別での対応はしておりません。
また個人のブログでありますゆえ、何かのトラブルが発生したとしても管理人は一切の関知を致しておりません。
Copyright ©  -- ゲーパソライフ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]