忍者ブログ

ゲーパソライフ

ゲーミングパソコンと家庭用ゲームやネトゲ、フィギュア等の紹介。ガンダムブレイカーとかいうマニアックなゲームもやってたりします。

   
カテゴリー「周辺機器レビュー」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

nasneがついにPC対応! 「PC TV with nasne」近日リリース

nasneがついにPC対応! 「PC TV with nasne」近日リリース
ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」をPCで使用するためのソフト「PC TV with nasne」が近くリリース
これは地味に嬉しい…1TBあれば半年は整理しなくてもアニメとか録画予約放置しっぱなしでもいいって事じゃん。
PC搭載式のレコーダーって基本的に不安定だから最近全然使ってなかったけど夏から期待のアニメ枠もあるし。
DLNAとか他の端末でみたい時とか手軽にできそうだからいいなコレ。

あ、ちなみに管理人の経験上500GBはすぐ埋まるからこれからナスネ買うならケチらない方がいいとだけ。

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J)
(2013/10/10)
PlayStation Vita

商品詳細を見る

拍手[0回]

PR

【めっちゃ】スリムペンタブレット「PTB-STRP1」【欲しい】

コレいいよなぁ。
ph01.jpg

急速充電型ペン採用のスリムペンタブレット「PTB-STRP1」急速充電型ペン採用のスリムペンタブレット「PTB-STRP1」
()
プリンストンテクノロジー

商品詳細を見る

拍手[0回]

APPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4G/64GB MD223J/A

iphone5発表後、iphoneアプリ開発が活発化してるみたいだから開発用と趣味に買っておきたいなあ。
iphoneはMac環境が無いとアプリ作れないってのは不便。アプリ配信も年間1万前後だしw

APPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4G/64GB MD223J/A

APPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4G/64GB MD223J/AAPPLE MacBook Air 1.7GHz Core i5/11.6/4G/64GB MD223J/A
(2012/06/13)
アップル

商品詳細を見る

拍手[0回]

【Softbank】iphone5予約開始

うっかり寝過した(´・ω・`)

iphone5予約開始時間

ソフトバンク公式サイト:iPhone 5 の予約について


拍手[0回]

ノートに装着できるUSB給電式サブモニター

13.3インチ 液晶モバイルモニター ON-LAP130213.3インチ 液晶モバイルモニター ON-LAP1302
(2012/04/13)
GeChic Corporation

商品詳細を見る

ツイッタで今頃知った商品。(上は現行機のON-LAP1302)

縦置きできるのは地味に嬉しい。

TL監視やWEB,イラストの全体像確認にいいかも?

あとデスクトップで使うにもパネル開閉でスッキリさせたりとかイイネ。
ただスイッチ関係がアマゾンレビューにある通りらしいのでちょっとアレかなぁ?
(あんまりいじらなそうだけど)

【ヲチモノさんのレビュー】
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1789.html

拍手[0回]

TOSHIBA REGZA 32V型 32A1S

TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32A1STOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 32A1S
(2010/12/03)
東芝

商品詳細を見る


買ったのは今年の2月。家電量販で見比べて買いました。
今の価格も3万円台と手頃でなんとIPS液晶。
PC用液晶モニターでも27インチのIPS3万超えるのにちょっと足すだけでこの充実した内容…
32インチのIPS液晶でこれは凄すぎる。

拍手[0回]

LOGICOOL 光学式マウス M515DS

LOGICOOL ワイヤレスマウス Unifying対応 ダークシルバー M515DSLOGICOOL ワイヤレスマウス Unifying対応 ダークシルバー M515DS
(2011/03/04)
ロジクール

商品詳細を見る


アマゾンや他のPCパーツショップで安くなってたので買ってみました。
元値を考えれば今買って正解。
サブPCの操作程度だったら難なく使えます。
ただ、他レビュー等でも記載があるように一部センサーが甘く動作不良が報告されています。
(その為に処分価格になってるんじゃないかな…元値から半値以下で安かったので凄く得したけど)
基本的にマウスパッド必須。

拍手[0回]

LOGICOOL G700

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700
(2010/09/03)
ロジクール

商品詳細を見る

自分も愛用してます。以下気に入っている点。
・無線、有線両兼用
通常はワイヤレスでの使用。
有線でプラグインするとモードが変わり、USB充電ケーブルが繋がっているPCに接続。
電池が切れそうとか2台のPCで使い分けする時にも便利。
・ボタンも13ボタン
FPSからMMOのスキル割り当て等様々な用途に使える。
・充電式
電池交換する必要もなく動きが悪くなったらプラグインすりゃいいだけ。
・ポインティングの精度
DTPにも使えるレベルでPhotoshop,illustratorでも問題なく作業できます。

ただ大きいのと有線で使うと線が少し丈夫な太さで作られている為、作業スペースによっては少し引っかかりを感じる場合があります。使う場合は反射の少ない広い机等のスペースか大きめのマウスパッドを使う事をオススメします。

拍手[0回]

Amazon値引き対象商品検索

Amazon

ブログ内検索

忍者カウンター

P R

Twitter

Amazonオススメ商品

このブログ上の諸注意

当ブログではオンラインゲームに関する話題とゲーム専用パソコンについての情報を気まぐれで配信。
主にプレイの感想や初心者でも安心して遊べるかどうかの基準を『主観で』紹介しております。
その為もしそれについてご不快になられた場合はどうかご容赦下さい。
個別での対応はしておりません。
また個人のブログでありますゆえ、何かのトラブルが発生したとしても管理人は一切の関知を致しておりません。
Copyright ©  -- ゲーパソライフ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]